> セレクトアイテム
7,920円(税込)
在庫1 残りわずかです。
この商品について問い合わせる
レビューを見る(1件)
ガラス作家丸岡勇太さんの「pool」シリーズから、お香立てがお久しぶりの再入荷! ガラスの表面を不規則にカットすることにより、 光の線が浮かび上がり、手に取ることが出来ないはずの 水面を切り取ったような作品。 秋の夜長、差し込む光の変化を丸岡さんの作品と共に楽しんでみませんか。
水面を切り取ったようなお香たては、灰が落ちるとまるで水面に漂うように影を落とし、 時間が経つごとに表情の移り変わりが楽しめます。 光を受け、きらめく様子をじ〜っと見ていたくなる抜群の存在感♪ ガラスなので、そのまま洗えるお手入れの手軽さもうれしいポイントです。
おすすめは、深く穏やかに香りを楽しめる東京香道さんのお香との組み合わせ。 香りと水面に影を落とす煙を楽しむ、そんな贅沢なひとときはいかがですか?
YUTAMARUOKAのフォントが印象的な専用箱入り。 特別な作品を手に入れたワクワクをお届けします。
作品には、泡の大小や数の個体差はありますが、気泡が入っています。 この気泡は丸岡さんの仕入れているガラス材料自体にある抜けきれない気泡とのこと。 この抜けきれない気泡も意匠に組み込めるようなアイテム展開を、と思って 制作された作品です。作品の味わいの一つとしてご了承ください。
| About 丸岡勇太 |
1981年群馬県生まれ 武蔵野美術大学大学院造形研究科 デザイン専攻工芸工業デザインコース修了後、 『757 glass mill 』工房を設立。 また、2015年より建築金物やジュエリーブランドなど、 他素材や他ジャンルとの協同プロダクトを発表。 コンセプトメイクから制作まで行い、硝子素材の新たな提案をされています。 ガラスという素材は光を通すことで、 その存在が強いものになったり曖昧なものになったりします。 そんなベクトルを持った存在を手で考えながら生んでいくかたちでありたい。 日々の色が与えてくれる豊かな表情を見つけることが私のものつくりです。 さまざまな陽の光が映すかたちを提案できればと思います。 (HPより) 丸岡勇太さんが切り取った「かたち」をお家で楽しんでみませんか。 丸岡勇太HP: http://www.yutamaruoka.com