CITTA手帳のためのシンデレラポーチ!!
CITTA手帳と一緒にご紹介するのは、ご自身もCITTA手帳のユーザーでもある帆布バッグ作家のDelphi momoの手帳ポーチ「née〜手帳のためのポーチ〜」
néeとは、生まれるを意味するフランス語。何か新しいことが生まれる、あるいは本来の自分を取り戻す。手帳やノートを書く時間は、大切な自分とのミーティングだとDelphi momoさんはおっしゃいます。
入るのは、手帳やノートなど3冊ほど。
手帳を長く続けるために、ポイントになるのが仕組化。例えば、書きやすいお気に入りのペン。良く使う付箋やシール。いつも一緒にあることで、手帳時間がぐっと楽しくなります。
大切な自分を過ごす時間、自分の中の当たらな発見ができるその瞬間、あなたのそばに。
バッグ作家ならではの細やかな気配りのある手帳ポーチを9/30までの期間限定で販売いたします。
ご予約後、丁寧にお作りして、2026年1月頃お手元にお届けいたします。
※予約商品のため、他の商品と一緒のご注文はお受けできません。
使いたいものが迷子にならない!細かな仕切り
ポーチを開けると、両サイドにポケットがあります。
片方はマチがあるため、お気に入りのペンや修正テープ、マスキングテープなどの定位置に。フラットなポケットには、付箋などがぴったり。
真ん中の空間もゆったりと手帳やノートなどが3冊ほど入る設計。ストレスなく取り出すことができます。
外側正面にもポケットがひとつ。薄手の文庫サイズの本まで入る収納力。行きたいと思っていた展示会のはがきなど、すぐ取り出したいものを入れるのに便利。
ちなみに…Delphi momoさんのポーチには石井ゆかりさんの星占いの本が入っていました。手帳を書くときに、今月はどんな星回りなのかな?とチェックするそう。真似したいアイディアです!!
使いやすさが格段にアップするWファスナー。
ポーチで大切なのは実はファスナー。このポーチのファスナーは、すーっと滑らかにあくのでストレスが全くありません。
さらにWファスナーになっているので、ものの取り出しがとても楽。使ってみて、よく考えられていると感じる部分の一つです。
しっかりとした帆布をで安定感抜群。選べる4つのカラー。
素材は、国産のしっかりとした8号帆布を使っています。しっかりと自立するので、手帳を書くとき机においても安定感抜群。
使い続けると帆布生地が程よく柔らかくエイジングしていきます。その過程もぜひ楽しんでくださいね。
カラーは、サブレ、ネイビー、キナリ×ネイビー、キナリ×サブレの4つをご用意しました。
ご自宅で使っても、バッグに入れてお出かけ、カフェでの手帳時間にも、しっくりなじむナチュラルなカラーです。
お手入れ方法は?
このポーチの素材の帆布には、「ほつれ止め加工」というハリのある加工がされています。そのため、水洗いすると加工が落ち、生地の風合いが柔らかく変化してしまいます。
定期的に防水スプレーをかけると防水防汚効果があり、汚れがつきにくくなるのでおすすめです。
汚れが気になったら、白い消しゴムで軽く擦ってください。
素材 | 国産帆布8号(綿100%) |
---|---|
サイズ | タテ17cm(中心)×ヨコ22cm×最大マチ7cm |
お支払いについて | 郵便振込・銀行振込・クレジットカードのみ ※お振込みは10/1正午までのお手続きをお願いいたします。 ※代引き・店頭支払いはお選びいただけません。ご了承ください。 |
発送について | 宅配便・店頭受け取りのみ。 ※2026年1月上旬のお届けを予定しております。 |